【ヤマト住建】標準仕様、床が知りたい!

【ヤマト住建】標準仕様、床が知りたい!


しつもん

ヤマト住建さんの標準仕様【床】を知りたい!


こんなお悩みにお答えします。

今回は、ヤマト住建さんで家を建てたい方に分かりやすく紹介します。

この記事を読めば、標準仕様【床】が分かる、そんな記事です。

実際にヤマト住建さんで見積もりをしてみて分かったコツをご紹介します。

*重要*本ブログの情報について

  • エネージュNプランでの仕様です。
  • 2023年度の情報です。
  • 仕様や価格など変わる可能性があります。
  • 契約される際には、必ず、ご自身で仕様や価格などをお確かめくださいますよう、お願いします。

  • ヤマト住建さんの床:永大産業 / woodone / 朝日ウッドテック

    ヤマト住建さんの床は、以下の3つのメーカーから選びます。

  • 永大産業 SkismSのTシリーズ
  • woodone コンビットニューアドバンス
  • 朝⽇ウッドテック  ライブナチュラル MRX

  • ヤマト住建さんの床選びをもっと詳しく

  • ヤマト住建さんの床はカラーフローリング:厚12m、2P、突板。

  • 1階を永大産業、2階をwoodoneというのはできない(異なるメーカーを2つ選べない)

  • 選んだメーカーの中であれば、1階と2階を違う色にすることもできる
  • 朝日ウッドテックを選んだ場合だと、1階をハードメイプル、2階をブラックウォルナットにすることができます。

  • オプション(OP)にて、標準以外の床、無垢材のフローリングなども選べる
  • オプション(OP)料金が別途かかりますが、寝室だけ無垢材というのもできます。

  • 床と建具は、同じメーカーから選ぶ必要がある
  • ヤマト住建さんでは、クローゼット、室内扉、下駄箱、手すり、笠木などの建具は、床と同じメーカーから選ぶことになっています。

  • 旭日ウッドテックは、床しか取り扱いがない
  • 床を朝日ウッドテックで選んだ場合は、建具をwoodoneもしくは、永大産業から選ぶことになります。
    床と建具のカラーを合わせたい場合は、朝日ウッドテックを選ぶと建具は他のメーカーとなるため、ご注意を。



    はつごかん

    床のオプション(OP)料金はおそらく高いです。



    \\ オプション料金をみてみる! //
      
    ブログカード作成ブックマークレットをアップデートしました

    ライフスタイル

    【ヤマト住建】オプション料金、下げるコツ3つ



    *永大産業

    ナチュラルな感じの床です。
  • 永大産業 SkismSのTシリーズ
  • 引用元:永大産業公式サイト

    永大産業 / カラー7色

    ・ ハーモニックホワイト柄
    ・ ライトグレージュ柄
    ・ パールペール柄
    ・ ネイキッドライト柄
    ・ グレースミディアム柄
    ・ ショコラブラウン柄
    ・ ディープブラック柄
    公式サイトをみる >> 永大産業 SkismSのTシリーズ

    はつごかん

    ライトグレージュはWebで見たよりも、暗い感じでした。


    永大産業 / 特徴

    引用元:永大産業公式サイト
    ・ へこみ傷に強い
    ・ キャスターOK
    ・ 車いすOK
    ・ すり傷に強い
    ・ 摩擦に強い
    ・ 汚れが落ちやすい
    ・ ワックスフリー
    ・ 床暖仕上げ材
    ・ ホットカーペットOK


    永大産業 / 建具8色

    引用元:永大産業公式サイト
    ・ ハーモニックホワイト柄
    ・ ライトグレージュ柄
    ・ パールペール柄
    ・ ネイキッドライト柄
    ・ グレースミディアム柄
    ・ ショコラブラウン柄
    ・ ディープブラック柄
    ・ 単色ホワイト柄
    公式サイトをみる >> 永大産業 SkismSのTシリーズ

    *woodone

    見る角度によって色合いが違う床です。
  • woodone コンビットニューアドバンス
  • 引用元:woodone公式サイト

    woodone / カラー6色

    引用元:woodone公式サイト

    ・ ホワイト色
    ・ ペール色
    ・ ライトクリア色
    ・ ライトブラウン色
    ・ ダークブラウン色
    ・ ショコラブラック色
    公式サイトをみる >> woodone コンビットニューアドバンス

    woodone / 特徴

    引用元:woodone公式サイト
    ・ 抗菌
    ・ 裏面防虫処理
    ・ GC
    ・ とても汚れに強いK
    ・ フリーワックス
    ・ ひっかき傷に強い
    ・ キャスターに強い
    ・ へこみに強い
    ・ 車椅子対応
    ・ ホットカーペット対応
    ・ ホットカーペット床暖房対応

    woodone / 建具13色

    引用元:woodone公式サイト
    木目柄9柄
    ・ ホワイト色(メープル柄)
    ・ ライトクリア色(オーク柄)
    ・ スモークブラウン色(オーク柄)
    ・ ショコラブラック色(オーク柄)
    ・ ナチュラルクリア色(セン柄)
    ・ ドレタス カラーペール色(メープル柄)
    ・ ライトブラウン色(ブラックチェリー柄)
    ・ ダークブラウン色(ウォールナット柄)
    ・ グレージュ色(オーク柄)
    単色柄4柄
    ・ パールホワイト色(木目柄なし)
    ・ G1色(木目柄なし)
    ・ G3色(木目柄なし)
    ・ G8色(木目柄なし)


    公式サイトをみる >> woodone DOORETUS ドレタス / キホンのライン / ストレートのライン / ムジのライン

    *朝日ウッドテック

    木の質感を感じる床です。
  • 朝⽇ウッドテック  ライブナチュラル MRX
  • 引用元:朝日ウッドテック公式サイト

    朝日ウッドテック / カラー4色

    ・ ブラックチェリー
    ・ ハードメイプル
    ・ ブラックウォルナット
    ・ オーク


    公式サイトをみる >> 朝⽇ウッドテック  ライブナチュラル MRX

    朝日ウッドテック / 特徴

    ・ 抗ウィルス
    ・ 抗菌
    ・ 耐凹み傷
    ・ 耐摩耗
    ・ 床暖房対応
    ・ ホットカーペット対応
    ・ ヒビワレ防止
    ・ フリーワックス
    ・ F☆☆☆☆
    ・ 内装上履き用
    ・ 捨て張り
    ・ マット塗装
    引用元:朝日ウッドテック公式サイト


    朝日ウッドテックは床のみの取り扱いのため、建具は永大産業 or woodoneから選びます。

    どこの床がいいの?

    ヤマト住建さんのインテリアコーディネーター(IC)さんに聞いてみたところ、お客様の好みです。と言われました。

    ショールームへ行った

    woodoneショールームで撮影


    朝日ウッドテックショールームで撮影


    ショールームへは、予約を取って行きました。(予約が必要でした)

    3つのメーカーすべてにおいて、担当者が1名ついてくださりました。

    色の違いを比べたり、実際に触ったりもできました。

    引用元:朝日ウッドテック公式サイト:ブラックウォルナット


    はつごかん

    ウォールナットの濃い茶色が明るい色になるなんて知らなかったのでびっくり!



    ショールームへ行くと、床や建具のカットサンプルを無料でもらえたので、最終的には、家に帰ってから、今使っている家具と合わせたりして、色選びをしました。

    無料でいただいたカットサンプル

    永大産業のクローゼットは、片方に寄せれる

    ショールームへ行って分かったことですが、永大産業のクローゼットには特徴があって、片方に寄せて使うことができます。

    引用元:永大産業公式サイト


    公式サイトをみる >  永大産業のクローゼットの扉をみる 

    はつごかん

    ショールームへ行って、こういう特徴が聞けたのは良かったです。



    まとめ

    Webで見る床の色と、ショールームへ行ってみた床の感じは、違う印象があったので、実際に見て決めてよかったと思っています。

    最後まで読んでいただきありがとうございました。

    すてきなお家が建ちますように願っています。

    はつごかんでした。

    \\ ヤマト住建のコツ書いています。 //
    関連記事はこちら    #ヤマト住建  


    ヤマト住建株式会社
  • 所在地 本社:兵庫県神戸市
    営業所:兵庫県・大阪府・京都府・和歌山県・滋賀県・岡山県・広島県・東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・愛知県・岐阜県・静岡県
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 定休日:水曜日・木曜日

    サイトをみる > ヤマト住建株式会社  




  • Categories   
    #片頭痛 / #シニアのひとり暮らし / #ライフスタイル / #スイーツ / #家づくり / #大阪府立高校 / #イラスト


    Menu 
    Next Post Previous Post