腕時計ってコンビニで買える?受験の前日、電池がなくて困った!
腕時計ってコンビニで買える?受験の前日、電池がなくて困った!
受験の前日で、もうすでに22時半。腕時計の電池が切れてることに気づいて、コンビニで腕時計は買える?
こんなお悩みにお答えします。
今回は、なんとか腕時計をゲットしたお店を分かりやすく紹介します。
腕時計があったお店は、TRIAL(トライアル)
オチからお話します。腕時計があったお店は、TRAIL(トライアル)でした。
公式HPはこちら >> TRIALの店舗検索
私が住む地域では、
セブンイレブン → ×
ファミリーマート → ×
ローソン → ×
ウェルシア → ×
でした。
セブンイレブンの店員さんに、「腕時計が売っているお店知りませんか?」と聞いてみたところ、TRIALならあるかもしれんで!と教えてくださいました。
諦め半分で、TRIALへ行ったところ、ありました。
実際に買った腕時計は、CASIOの腕時計です。シンプルで数字も見やすくて買ってよかったです。
アフィリエイト広告を利用しています
見つけた瞬間、むちゃくちゃ嬉しかったです。
コンビニでは、充電器は豊富にありましたが、腕時計は全くありませんでした。
まとめ
まさか腕時計の電池が切れるなんて思っていなかったので、かなり焦りました。お近くにTRAILがあるなら、行ってみる価値ありです。
どうでもいいオチですが、今回、受験した受験会場に、時計があったらしいです 笑
最後まで読んでいただきありがとうございました。
はつごかんでした。
関連記事はこちら #文房具
Categories
#片頭痛 / #シニアのひとり暮らし / #ライフスタイル / #スイーツ / #家づくり / #大阪府立高校 / #イラスト
Menu